7月31日におたからやの加盟店が集まるオーナー会が開催され、その様子がYouTube動画であがっておりました。全国から200名を超えるオーナーが参加し、スペシャルゲストとしてダチョウ倶楽部さんとキンタローさんも参加されていました。CMも撮影秘話もお話されていました。個人的にはキンタローさんの顔芸が好きです。今回はオーナー会の様子をお伝えします。

渡辺喜久男会長が開会の挨拶

渡辺喜久男会長
渡辺喜久男会長

冒頭、渡辺喜久男会長の挨拶から始まります。渡辺喜久男会長は6月で78歳になられましたが、「自分の人生は皆様(加盟店)とともに」とお話されていました。加盟店を大切にされているからこそ1,500店舗を超える巨大チェーンになられたのでしょうね。
おたからやを筆頭に、買取大吉さんやなんぼやさんなど買取専門店が増えてきましたが、増店こそが防衛であるというお考えから、加盟店さんの増店も促されていました。

トップ加盟店の表彰

渡辺喜久男会長が経営するおたからや<FCオーナー会を開催>

続いて加盟店の表彰式が行われました。
トップオーナーは2020年に加盟と、意外と最近ですね。株式会社アンビションの塚本オーナーは来年100店舗を目指すということで、おたからやのフランチャイズビジネスには夢がありますね。

ダチョウ倶楽部さん、キンタローさんも登壇

渡辺喜久男会長
渡辺喜久男会長

ダチョウ倶楽部さんのあつあつおでん芸を渡辺喜久男会長も体験されていて羨ましい限りです。私も死ぬまでに一度体験してみたいですが・・・おでんは本当に熱いらしいです(笑)
CMでお馴染みの「おたからや〜で売るりんぱ!」もありましたよ。私は耳から離れませんが皆さんはどうですか?

オーナー会は毎年開催を目指す

渡辺喜久男会長
渡辺喜久男会長

おたからやのフランチャイズオーナー会は久しぶりに開催された印象ですが、渡辺喜久男会長のお言葉からは毎年開催していくとありました。今でも1,500店舗を超えるフランチャイズですから、今後の拡大がとても楽しみです。

オーナー会の様子は、YouTube動画をご覧ください。